醍醐寺の桜2024混雑しにくい時間帯は?トイレの場所や屋台(出店)はいつまでかも調査!
京都府の花見スポットとして見逃せない名所のひとつが「醍醐寺の桜」です!
京都の「さくら名所100選」にも選ばれる醍醐寺の桜。
豊臣秀吉が醍醐寺で盛大にお花見を開いたことで「醍醐の花見」として有名です。
境内には五重塔や金堂など歴史的建物や多くの国宝・重要文化財も含む建物や仏像・絵画なども伝承しており世界遺産にも認定される京都観光の名所でもあります。
お花見で気になることと言えば、混雑状況やトイレの場所、屋台の出店情報、駐車場についてではないでしょうか。
この記事では、醍醐寺の桜2024の混雑状況やトイレの場所、屋台(出店)の最新情報 についてご紹介します!
お出かけ前にぜひチェックして、楽しい花見の準備を整えましょう!
醍醐寺の桜2024の混雑回避の時間帯は?
醍醐寺の桜2024の混雑状況の予想について平日、休日の時間帯別に紹介します。
醍醐寺の桜2024の混雑状況
平日
- 午前中 11時頃から人が増え始めます
- 午後 12時頃〜15時頃は混雑します
- 夕方以降 ライトアップ期間以外は混雑はありません
休日
- 午前中 11時頃から人が増え始めます
- 午後 12時頃〜16時頃は非常に混雑します
- 夕方以降 ライトアップ期間以外は混雑はありません
醍醐寺の観覧時間は9時~17時となっています。
2023年は3月31日と4月1日に予約制の春の夜間拝観でライトアップされた桜を鑑賞することができました。
混雑を避けるなら平日の9~11時がオススメ
- 平日 午前中9時頃~11時頃、午後15時~17時頃
- 休日 午前中9時頃~11時頃
平日・休日共に午前中9時~11時の間に行くのがおすすめです!
休日は大混雑が予想されるためよりゆっくり桜を見たい方は平日の9時頃~11時頃をおすすめします。
醍醐寺の桜2024のトイレの場所は?
続いて、醍醐寺の桜2024のトイレの場所をご紹介していきます。
境内には5か所のトイレがあります。
また、醍醐駅から醍醐寺に向かう途中にある「醍醐西公園」にも公衆トイレが1つあります。
トイレまでの距離は三宝院にある太閤のしだれ桜からの距離となります。
その1.醍醐三宝院公衆トイレ
醍醐寺の有料駐車場にある公衆トイレです。
- 【場所】京都市伏見区 醍醐三宝院駐車場内
- 【利用時間】24時間
- 【醍醐寺の桜までの距離】約50m、徒歩1分
≪醍醐三宝院公衆トイレの地図≫
お寺のトイレとあって綺麗に清掃されているという口コミがありました。
トイレットペーパーなどの備品も揃えられています。
その2.醍醐西公園多機能トイレ
醍醐駅と醍醐寺の間にある公園の公衆トイレです。
- 【場所】〒601-1377 京都府京都市伏見区醍醐北西裏町25
- 【利用時間】24時間
- 【醍醐寺の桜までの距離】約450m、徒歩6分
≪醍醐西公園多機能トイレの地図≫
こちらのトイレは車イス対応の多目的トイレを併設しています。
ベビーシート(オムツ替え台)も完備されているため、小さいお子さんがいる方も安心ですね。
その3.霊宝館付近のトイレ
醍醐寺の霊宝館付近にあるトイレです。
- 【場所】〒601-1325 京都府京都市伏見区醍醐東大路町22醍醐寺内
- 【利用時間】9時~17時
- 【醍醐寺の桜までの距離】約260m、徒歩4分
≪霊宝館付近のトイレトイレの地図≫
常設のトイレになります。
醍醐寺境内の桜ということで桜のピーク時には混雑しそうですね。
その4.光台院付近のトイレ
※こちらのトイレは現在臨時閉鎖しています、確認の上ご利用をお願いします
- 【場所】〒601-1325 京都府京都市伏見区醍醐東大路町22醍醐寺内
- 【利用時間】9時~17時
- 【醍醐寺の桜までの距離】約400m、徒歩6分
その5.祖師堂付近のトイレ
- 【場所】〒601-1325 京都府京都市伏見区醍醐東大路町22醍醐寺内
- 【利用時間】9時~17時
- 【醍醐寺の桜までの距離】約400m、徒歩6分
醍醐寺には5か所トイレがあり、うち1か所は臨時閉鎖中のようです。
混雑情報はありませんが、桜の開花時期は混み合うことも予想されるので余裕を持ってトイレを済ませるようにしたほうがいいかもしれません。
公衆トイレの為、不安な方はトイレットペーパー切れに備えてトイレに流すことのできるポケットティッシュやアルコール消毒液、手拭き用のウェットティッシュを準備することをおすすめします。
醍醐寺の桜2024に屋台や出店はある?
醍醐寺では桜開花中の屋台出店はありませんが桜開花時期に醍醐寺にて開催されるイベントをご紹介します!
ぜひお花見と合わせて楽しんでください♪
醍醐市
- 醍醐市(だいごいち)
- 日時:毎月29日 午前9時~午後4時まで
- 場所:醍醐寺参道
桜の時期は3月29日開催予定です!
醍醐寺の参道に手作り品、リサイクル品(フリーマーケット)、食品等が販売され毎回30店舗ほどが出店しています。
豊太閤花見行列
- 豊太閤花見行列
- 日時:4月第二日曜日
- 場所:醍醐寺境内
歴史上最も有名な花見「醍醐の花見」の故事にならい開催される行事です。
秀吉などに扮した約100名が時代装束をまとい境内を練り歩きます。
醍醐寺の桜2024の概要
最後に、醍醐寺の桜2024の概要をお伝えします。
名称 | 醍醐寺の桜 |
場所 | 〒601-1325 京都府京都市伏見区醍醐東大路町22 |
桜の見頃 | 3月下旬~4月上旬 |
桜まつりの期間 | なし 3月29日 醍醐市 4月第二日曜日 豊太閤花見行列 |
夜桜ライトアップ | あり(18時~21時) |
今回は京都府醍醐寺の桜の混雑状況、トイレの場所、屋台情報などをまとめました。
世界遺産と桜を同時に見ることができるのは歴史的建物がたくさんある京都ならではですね♪
コロナウイルスが5類に以降してから初めてのお花見シーズン!
京都府内でも観光に訪れる人が季節問わず多くなっています。
ぜひこの記事を参考に短い桜の季節のおでかけを楽しんでくださいね。
\ 京都のオススメお花見スポットはこちら! /