円山公園の桜2024混雑しにくい時間帯は?トイレの場所や屋台の出店情報も紹介
京都府の花見スポットとして見逃せない名所のひとつが「円山公園の桜」です!
円山公園の園内中央には「祇園の桜」とよばれる有名なシダレサクラがあります。
円山公園内にはそのほかにも約800本のソメイヨシノやヤマザクラ等が咲き誇ります。
名勝としても有名な公園ですが気軽に散策ができる憩いの公園でもあります。
この記事では、円山公園の桜2024の混雑状況やトイレの場所、屋台(出店)の最新情報についてご紹介します!
お出かけ前にぜひチェックして、楽しい花見の準備を整えましょう!
円山公園の桜2024の混雑回避の時間帯は?
まずは、円山公園の桜2024の混雑状況の予想について紹介します。
円山公園の桜2024の混雑状況
【平日】
- 【9:00~12:00】 比較的少ない。午後に近づくにつれて人が増えます。
- 【12:00~16:00】 混雑 夕方に近づくにつれて人が減ります。
- 【18:00~】 少ない。夜はほとんど人はいません。
【休日】
- 【9:00~12:00】混雑 午後に近づくにつれて人が増えます。
- 【12:00~15:00】 大混雑 夕方にかけて混雑はやや減ります。
- 【17:00~】ライトアップ期間中は混雑します。
例年、円山公園では桜のピーク時期になると大変混雑します。
京都市内の人気の観光スポットからほど近い場所にあることもあり、国内外から多くのお花見客が訪れます。
混雑を避けるなら平日の午前中がオススメ!
少しでも混雑を避けたい方は平日の午前中に円山公園に行くことをオススメします。
休日は大混雑の円山公園ですが、平日は比較的人が少なく満開時期でもゆっくりと桜を楽しむことができます。
平日なら夕方以降の時間帯も混雑しにくい
同じく平日になりますが、夕方以降の時間帯も比較的人混みは少ないようです。
こちらは、満開時期の円山公園の混雑状況になります。↓
これだけ美しい夜桜も、平日なら比較的混雑が少なく楽しむことができます。
反対に、休日は1日を通して混雑しているためゆっくり見たい方にはおすすめできません。
休日で少しでもゆっくり見たい方は午前中がおすすめです。
円山公園の桜2024のトイレの場所は?
続いて、円山公園の桜2024のトイレの場所をご紹介していきます。
こちらが円山公園の園内マップになります。↓
円山公園の桜の周辺には4つのトイレがあります。
どんなトイレなのか、1つずつ詳しく見ていきましょう!
その1.働く少年像付近のトイレ
円山公園西側にある「働く少年像」の近くにある公衆トイレです。
- 【場所】〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側
- 【利用時間】24時間
- 【祇園しだれ桜までの距離】約120m、徒歩1分
≪働く少年像付近のトイレの地図≫
円山公園にある祇園しだれ桜まで徒歩1分ほどの距離にあり、お花見中に立ち寄りやすいトイレとなっています。
ただ、あまり大きいトイレではないので混雑時には行列ができる可能性もあります。
その2.南門横のトイレ
知恩院南門の近くにある公衆トイレです。
- 【場所】〒605-0071 京都市東山区 円山公園内
- 【利用時間】24時間
- 【祇園しだれ桜までの距離】約100m、徒歩1分
≪南門横のトイレの地図≫
こちらのトイレは多目的トイレも併設されており、身体が不自由な方や小さなお子さんがいる方も安心して利用することができます。
ベビーシート(オムツ替え)やベビーチェアも設置されています。
その3.円山公園南側付近のトイレ
円山公園の南側にあるトイレです。
- 【場所】〒605-0071 京都府京都市東山区円山町
- 【利用時間】24時間
- 【祇園しだれ桜までの距離】約150m、徒歩2分
≪円山公園南側付近のトイレの地図≫
高台寺川から円山公園の桜に向かう場合に立ち寄りやすい立地となっています。
こちらのトイレは清掃も整っており気持ちよく使えたという口コミもありました。
桜のピーク時はそれなりに混雑しそうなので心配な方は早めにトイレを済ませておきましょう。
その4.円山公園北側のトイレ
円山公園の日本庭園の北側にあるトイレです。
- 【場所】〒605-0071 京都府京都市東山区円山町
- 【利用時間】24時間
- 【祇園しだれ桜までの距離】約170m、徒歩3分
≪円山公園北側付近のトイレの地図≫
公園内に多数トイレがあり、公園中央にある「祇園のしだれ桜」からもすべて200m圏内でトイレを利用しやすい環境です。
公衆トイレの為トイレットペーパー切れに備えてトイレに流すことのできるポケットティッシュやアルコール消毒液、手拭き用のウェットティッシュを準備することをおすすめします。
円山公園の桜2024に屋台や出店はある?
例年、円山公園では桜の開花期間に合わせて30店舗程度の屋台の出店があります。
屋台の情報をまとめました。
円山公園の桜の屋台(出店)の種類は?
円山公園の桜 屋台(出店)の種類
- おでん
- 焼きそば
- たこ焼き
- どて焼き
- フランクフルト など
例年、定番の屋台がたくさん出店しています。
何を食べようか迷っちゃいますね!( *´艸`)
鮎の塩焼きの屋台があるのはご当地ならでは!
定番の食べ物からご当地グルメを手軽に楽しめるのは屋台ならではですね♪
桜を見ながらおいしい匂いにつられてしまいます!
屋台(出店)の営業時間は?
午前中、準備が整ったお店から営業を始めます。
ライトアップは22時までなので21時過ぎから閉店準備をはじめ22時にはお店を閉める店舗が多いと予想されます。
屋台も混雑が予想されるので早めの時間帯に購入することをおすすめします。
屋台の出店期間はいつまで?
桜の開花期間に合わせ3月下旬〜4月上旬に例年出店をしています。
2023年は3月26日~4月14日の期間で実施されていて2024年も同じくらいの時期になると予想されます。
円山公園の桜2024の概要
最後に、円山公園の桜2024の概要をお伝えします。
名称 | 円山公園の桜 |
場所 | 〒605-0071 京都府東山区円山町 |
桜の見頃 | 3月下旬~4月下旬 |
桜まつりの期間 | なし |
夜桜ライトアップ | あり(日没~22時) |
京都府の円山公園の桜の混雑状況、トイレの場所、屋台情報などをまとめました。
広い回遊式庭園が広がる円山公園内を散策しながら桜を楽しみ、おなかが空いたら屋台休憩♪夜は祇園のしだれ桜のライトアップを愛でる♡
24時間入園することができる公園なので時間ごとに様々な桜の表情を楽しむことができます。
ぜひこの記事を参考に短い桜の季節を楽しんでくださいね。
桜開花期間中は混雑が予想されますがぜひこの記事を参考に短い桜の季節のおでかけを楽しんでくださいね。