片岡きょうこ(市川市)のwiki経歴と学歴(高校大学)は?【市川市長選挙2022】
2022年3月27日は市川市長選挙の投開票日です。
今回は現職と新人合わせて6人が立候補しており、過去最多人数で選挙戦が繰り広げられるようです!
現職 村越祐民(48歳)
新人 田中甲(65歳)
片岡恭子(43歳)
守屋貴子(54歳)
吉野一郎(68歳)
市川まみ(49歳)
注目すべきは、女性の立候補者が3人もいるという事です。
市選挙管理委員会によると、女性が市長選に立候補したのは1993年と1997年の各1人だけだったんだとか!
今回の選挙で市川市初の女性市長誕生となるのでしょうか?
気になる女性候補者の中から今回は片岡恭子氏についてwiki調査してみました。
片岡恭子氏のプロフィールや経歴、学歴(高校大学)について紹介しますので
ぜひ最後まで読み進めてみてくださいね!
片岡恭子氏(市川市)のwikiプロフィール
こちらが片岡恭子氏のwikiプロフィールです。

名前 :片岡恭子(かたおかきょうこ)
生年月日 :1979年
年齢 :43歳
性別 :女性
出身地 :不明
居住地 :千葉県市川市八幡
職業(前職):市川市議会議員
政党 :無所属
趣味 :読書、料理、登山、家庭菜園
片岡恭子氏は1979年生まれで、前職は市川市議会議員をしていました。
2022年3月20日時点で43歳ですから、早生まれの方なんですね。
幼い頃は自然が大好きで、たくさんの動物たちに囲まれて育ったそうです。
登山やスキューバダイビングなどアウトドアの遊びはなんでも得意なんだとか!
大人になった今も時々森林浴に出掛けたり、家庭菜園を楽しむなど自然の中での生活を楽しんでいるようです。
自然の恵みたっぷりの朝採れ野菜、青々してとても美味しそうですね。
緑に囲まれていると心も体も癒されますし、自分が育てた野菜を食べる楽しみも味わえるので嬉しいことばかりですよね!
片岡恭子氏は料理も得意で、SNSに度々手料理を投稿しています。
タラの芽💕蓮根の天ぷら、キチンのカチャトラ〜 pic.twitter.com/mLd9HCnrCD
— 片岡きょうこ(市川市) (@kinomekinoko) February 6, 2022
栄養バランスが考えられた種類豊富なおかずは、どれも美味しそうです。
タラの芽の天ぷらは春の訪れを感じさせますね。
片岡恭子氏(市川市)の経歴
片岡恭子氏の経歴をまとめてみました。

2001年4月 三菱UFJリース 法人営業・審査等に携わる
2007年 三菱地所 都市計画事業室に配属
「エコッツェリア協会」の設立に参画・法人運営に携わる
2014年 みずほ銀行 大企業法人業務部海外日系チームに所属
2015年5月 市川市議会議員1期目
片岡恭子氏は、2001年に新卒で三菱UFJリース(現・三菱HCキャピタル)に就職しました。
三菱FUJリースでは地域限定型総合職として法人営業・与信審査・債権回収・新規市場開発等に携わり、社会人としての基盤を養っていったそうです。
2007年には三菱地所に転職し、都市開発事業に携わります。
自然が好きで持続可能な社会や緑地保全、企業のCSR事業の行く末について興味を持っていたところ、三菱地所の街ブランド企画部・都市計画事業室からお誘いがあったんだとか。
2012年に出産のため三菱地所を退職しますが、2015年にみずほ銀行で再度社会復帰します。
フルタイム勤務しながらの子育てはかなり大変ですよね。
特にお子さんがまだ小さいうちは睡眠もろくにとれないので、体力的にも精神的にも辛いです。
片岡恭子氏も極端に免疫が低下してしまい、入退院と繰り返した末に退職しています。
2015年、体調不良で職を失った片岡恭子氏はゼロリセットをして市川市議会議員選挙に立候補します。
片岡恭子氏は元々市川市に地縁も血縁もなく、選挙カーや事務所もない状態で手探りで選挙活動を始めました。
本人も予想外の当選を果たし、2015年5月から市川市議会議員(一期目)として子育て支援・女性の活躍の推進・持続可能な社会づくりなどの活動に注力します。
片岡恭子氏は仕事と子育ての両立の難しさを経験していますし、体調を崩して退職した経験もありますから『女性が働きやすい社会になってほしい』という強い想いがあるのでしょうね。
それが多くの働くママさんからの共感を集めたのかもしれません。
片岡恭子氏(市川市)の学歴(高校大学)
片岡恭子氏の出身高校・大学については現在調査中ですが、
早稲田大学大学院政治学研究科を卒業(修士課程修了)したことは自信のSNSで公表されています。
片岡恭子氏が早稲田大学大学院政治研究科に在籍していたのは2012年で、
三菱地所を退職して出産した年です。
妊娠中に大学院で勉強するなんてなかなか真似できないですよね。
この時にはもう政治の世界に進もうと考えていたのでしょうか?
まとめ
2022年3月27日に行われる市川市長選挙に立候補している片岡恭子氏について、
今回はwikiプロフィール、経歴、学歴(高校大学)を調査してご紹介しました。
過去最高の6人が立候補している市川市長選挙で、初の女性市長誕生となるのでしょうか?
選挙の行方に目が離せませんね!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません