【アップルパイ】お取り寄せ可!!絶品信州産りんごの本格スイーツ!!

2023年9月30日

       お取り寄せ可!!
 信州産りんごの本格アップルパイ

甘いものを探して日夜ネットサーフィンをしているのですが、
先日、ときめくものを見つけて思わずポチってしまいました。

それがトワサンクの信州完熟りんごのアップルパイです!!

長野県は言わずと知れたりんごの産地です。
長野県産のりんごがふんだんに使われたアップルパイがおいしくない訳がない!!

わくわくしながら待っていたらついに届いたので、アップルパイの味の感想とともに
商品の基本情報やお取り寄せ情報について紹介します。

上高地で一番有名なアップルパイ

トワサンク』は、上高地にあるお店で、観光客に人気のカフェレストランです。

今回紹介するアップルパイは、お店の人気メニューでもあり、お店の看板メニューでもあります。

「トワサンク」のアップルパイの特徴は以下の通りです。

「トワサンク」のアップルパイの特徴

🍎 信州産完熟ふじりんごを100%使用
    ⭕ シャキシャキとした歯ごたえ
⭕ 蜜たっぷりの濃厚な風味
🍎 砂糖控えめでりんご本来の甘さが楽しめる

アップルパイの中身は、シンプルにりんごフィリングのみ

シナモンなどの香味料やカスタードクリームといった材料は一切使われていません。

旬の採りたてで美味しいりんごをいったん熟成させ、一番おいしくなる12月上旬に1年分のりんごフィリングを作っているんだとか。

ゆきんこ

1ホール(20cm)に
完熟ふじりんごが6個も詰め込まれているよ!

にゃんまる

りんご6個⁈
なんて贅沢なんだニャン


これでもかと詰め込まれたりんごが食べ応え抜群です!!

実際にホールのアップルパイをカットしてみたところ、中からりんごがゴロゴロ出てきました。

「トワサンク」のアップルパイの味は?

りんごフィリングはしつこくない甘さで、程よい酸味もあり食べやすかったです。
砂糖がりんごの甘さを邪魔することなく、りんご自体の甘さが引き立っている絶品のアップルパイでした。

パイの部分も甘さが控えめでりんごフィリングの良い引き立て役となっています。

りんごのシャキシャキした食感もちゃんと残っていて、まるで採れたての新鮮なりんごを
その日のうちにフィリングにして食べたような感じです。

よくアップルパイにアイスクリームを添えて食べることがありますが、
『信州完熟りんごのアップルパイ』はそのまま、それだけをまず食べてみてください。

ゆきんこ

まずは素材の味を楽しんでね。

解凍した後、冷たい状態で食べても、軽く温めなおして食べてもどっちもおいしいですよ。

店舗・お取り寄せ情報


【店舗情報】

店舗名トワサンク (TROIS CINQ)上高地
住所〒390-1516 長野県松本市安曇上高地4468
電話番号0263-95-2221
営業時間8:00 ~ 16:00
定休日無休
支払い現金
※カード不可、電子マネー不可
予約不可
駐車場無し
アクセス上高地バスターミナルから徒歩5分

【お取り寄せ情報】

商品名信州完熟りんごのアップルパイ
価格2,380円(税込み) 
サイズ1ホール(20cm)
賞味期限製造より冷凍保存で4週間以内、解凍後(10度以下)3日以内
送料北海道・沖縄    1,600円
四国・九州     1,350円
その他の地域    1,200円
※日本国内のみ発送
個数上限10個まで
Webサイトhttps://troiscinq.jp/

アップルパイは全て手作りしており、お取り寄せ用に作り置きはしていないそうです。
そのため、注文が入ってから1つ1つ手作りしています。

お店も小さいので1日に作れるアップルパイの数にも限りがあります。
そのため、発送に最低1週間、長い場合は2~3週間かかるとのことです。

私の場合も、2週間程かかって届きました。
なので、余裕をもって注文することをおすすめします

最後に

おでかけがますます難しくなる中、
今年の夏もおうちで過ごすことが多かったのではないでしょうか?

まだまだ当分遠出は難しいですが、お取り寄せでプチ贅沢をして
少し気分転換してみませんか?

本場、信州産の新鮮なりんごをふんだんに使ったアップルパイは、
絶品の味わいで、ボリュームも満点で食べ応えがあります。

余計な添加剤を一切使っていないので子供から大人まで安心して口に出来ます。

自分へのご褒美にお取り寄せするも良し、
お世話になった方や、しばらく会えていない家族や友人に贈るのもおすすめです。

気になった方はぜひお取り寄せしてみてください。

Sponsored Link



Sponsored Link



Sponsored Link