まつりつくば2023の交通規制や駐車場は?混雑状況もチェック!
※本ページはアフィリエイト広告を利用しています

まつりつくば2023が8月26(土)、27(日)に渡って開催されます!
「まつりつくば2023」は、茨城県つくば市で毎年8月末に開催される夏の風物詩となるお祭りです。
そのなかでも特に注目されているのが「ねぶたパレード」です!
色鮮やかで巨大な提灯が夜空を彩り、地元の熱気溢れるパフォーマンスが見どころなんですよね。(´艸`*)
来場者数も年々増加し、今や40万人もの人が訪れる巨大イベントとなっています。
そんな伝統とエネルギーが融合する「まつりつくば2023」の交通状況や駐車場、混雑状況についてご紹介します!
- まつりつくば2023の混雑状況は?
- まつりつくば2023の交通規制区間と時間帯は?
- まつりつくば2023おすすめの駐車場は?
順番にご紹介していきますので、ぜひ最後まで読み進めてみてくださいね。
まつりつくば2023の混雑状況は?

まず「まつりつくば2023」日程はこちらの通りです。↓
【開催期間】2023年8月26日(土)~27日(日)
【開催場所】つくば駅周辺
つくばセンター広場 〒305-0031 茨城県つくば市吾妻1丁目10−1
冒頭でもご紹介しましたが、「まつりつくば」は例年40万人もの来場者数を誇るつくばの一大イベントです。
そのため、開催期間中はつくば駅周辺の道路もかなり混雑します。
特にメインステージがある「つくばセンター広場」では1日を通してダンスや音楽ライブなどの催し物が盛りだくさんです。過去に「まつりつくば」に参加した経験から、一番混雑するエリアと言えそうです。
それでは、「まつりつくば2023」で特に混雑する時間帯はいつなのでしょうか?
例年の混雑状況をもとに「まつりつくば2023」の混雑状況を予想してみました。↓
- 8月26日(土)、27日(日)17:45~ ねぶたパレード
- 8月26日(土)16:30 つくば音頭 盆踊り大会
会場:土浦学園線(東大通り~西大通り間)
「まつりつくば」の一番の見どころと言えば、何と言っても真夏の夜を飾る「ねぶたパレード」です!
本場青森でも行われている迫力あるねぶたを間近で見られるなんて、関東地域ではこの「まつりつくば」だけかもしれません。
この圧巻の迫力を誇る「ねぶたパレード」を目当てに来場する人も多く、開催期間中は最も多くの人で賑わいます。
熱気のねぶたパレード まつりつくば – https://t.co/8M3FIRC2Qh pic.twitter.com/S7B4HcSRf0
— きたかんナビ (@kitakan_navi) August 27, 2016
まつりつくば。ねぶたパレードは迫力があります pic.twitter.com/YiBigpUxC1
— えみえみ (@emiemi1015) August 22, 2015
ねぶた以外にも16時以降の時間帯は「つくば音頭」や「御みこし」などの注目イベントが開催されるます。
さらに、酷暑の影響もあいまって涼しい時間帯に参加する人も多そうですよね。
少しでも混雑を避けたいという方は、熱中症対策を万全にして昼の時間帯に参加してみてはいかがでしょうか。
暑さ対策にアイスクールリングがおすすめ!!
アイスクールリングなら凍らせて首にかけるだけなので、ハンズフリーで熱中症対策ができます!
おしゃれな色のものや、お子さんに人気のキャラクターデザインもありますよ~
長くひんやり感が続くものや軽量タイプが人気です♪
ちなみに、お祭りなど人混みでハンディファン(携帯扇風機)を使用すると、熱中症を誘発してしまうケースもあるようなので注意が必要です。
アイスクールリングならそういった心配もないので安心して使えます♪
まつりつくば2023の交通規制区間と時間帯は?

「まつりつくば2023」の交通規制区間と時間帯はこちらの通りです。
交通規制の時間帯:
- 8月26日(土) 15:45~21:00
- 8月27日(日) 15:45~21:00
交通規制区間:土浦学園線(東大通り~西大通り間)

8月26(土)、27(日)は両日とも16時以降は土浦学園線(東大通り~西大通り間)の会場でパフォーマンスステージやパレードなど様々な催し物が開催されます。
交通規制中はつくば駅周辺の道路は大規模な渋滞が予想されます。
特に「学園東大通り」と「学園西大通り」は毎年ひどい渋滞が発生しています。
「仕事帰りに渋滞に巻き込まれてしまった」
「スーパー行っただけなのに家までの帰り道すごい渋滞しててぜんぜん動かない。」
など周辺住民の方も思いがけず大変な思いをされているようですね。(^^;
まつりつくば2023でも交通規制の影響で渋滞が予想されますので、時間に余裕をもって来場されるか公共交通機関での来場をおすすめします!
まつりつくば2023おすすめの駐車場は?

まつりつくば2023の駐車場情報についてまとめてみました!
毎年「まつりつくば」の開催期間中にはつくば市公認の無料駐車場が設置されます。
駐車可能台数は多いものの、無料とあって競争率が高めなんですよね…。^^;
そこで、比較的安く駐車できる会場周辺の有料駐車場も合わせてご紹介します♪
まつりつくば2023の公式無料駐車場
まずはまつりつくば2023の公式無料駐車場です。
つくば市役所
駐車場名 | つくば市役所 |
住所 | 〒305-8555 茨城県つくば市研究学園1丁目1−1 |
最寄り駅 | つくばエクスプレス「研究学園駅」 |
駐車可能な時間帯 | 8月26(土)・27日(日) 10:00~22:00 |
駐車可能台数 | 約1000台 |
駐車料金 | 無料 |
つくば市役所の最寄り駅はつくばエクスプレス「研究学園駅」です。
「研究学園駅」は、まつりつくば2023の会場があるつくばエクスプレス「つくば駅」のひと駅隣の駅です。
つくば市役所からつくば駅までの距離は3.6㎞。
徒歩で向かうとなると1時間近くかかってしまいます。
そのため、つくば市役所の駐車場を利用の方は電車かバスに乗り換えて会場に向かうことをオススメします!
つくば市役所は、まつりつくば2023唯一の無料駐車場となります。
約1000台と駐車可能台数は多いですが、競争率がかなり高めと予想されます。
ろくまる公園(駐輪場)
自転車で来場予定の方のために無料駐輪場もご紹介します。
(※駐車場はありません)
駐輪場名 | ろくまる公園 |
住所 | 〒305-0031 茨城県つくば市吾妻1丁目4−1 |
駐車可能な時間帯 | 8月26(土)・27日(日) 10:00~22:00 |
駐車可能台数 | 不明 |
駐車料金 | 無料 |
ろくまる公園からつくば駅までは徒歩5分ほどの距離になります。
会場へのアクセスのしやすさは言うことなしですね!(^^♪
まつりつくば2023の有料駐車場
続いて、まつりつくば2023会場周辺にある有料駐車場についてまとめてみました。
「まつりつくば」開催期間中、つくば駅周辺はかなり渋滞することが予想されます。
しかも駐車場料金が高めなんですよね。
そのため「研究学園駅」や「万博記念公園駅」など、つくば駅から1~2駅離れた場所にある駐車場がオススメですよ♪
三井のリパーク 研究学園駅前第8駐車場
駐車場名 | 三井のリパーク研究学園駅前第8駐車場 |
住所 | 〒305-0818 茨城県つくば市学園南1丁目1−1番地 |
最寄り駅 | つくばエクスプレス「研究学園駅」 |
営業時間 | 24時間 |
駐車可能台数 | 42台 |
駐車料金 | 有料 100円(1時間) 700円(入庫後24時間以内)土日 |
こちらはつくば市役所のすぐとなりに位置する有料駐車場です。
「研究学園駅」には徒歩5分程度で行くことができます。
三井のリパーク 研究学園駅前第5駐車場
駐車場名 | 三井のリパーク 研究学園駅前第5駐車場 |
住所 | 〒305-0818 茨城県つくば市学園南2丁目2−4 |
最寄り駅 | つくばエクスプレス「研究学園駅」 |
営業時間 | 24時間 |
駐車可能台数 | 147台 |
駐車料金 | 有料 100円(1時間) 500円(入庫後12時間以内) 700円(入庫後24時間以内) |
こちらの駐車場は「研究学園駅」の目の前という立地の良さがポイントです!
ナビパーク 島名第2駐車場
駐車場名 | ナビパーク島名第2駐車場 |
住所 | 〒300-2655 茨城県つくば市島名 仮換地中 |
最寄り駅 | つくばエクスプレス「万博記念公園駅」 |
営業時間 | 24時間 |
駐車可能台数 | 58台 |
駐車料金 | 有料 100円(1時間)8:00~22:00 300円(入庫後24時間以内) |
「万博記念公園駅」は「つくば駅」の2駅となりの駅になります。
そのため会場まではやや距離がありますが、「つくば駅」や「研究学園駅」に比べると渋滞に巻き込まれにくいというのがオススメポイントです!
ナビパーク 島名第1駐車場
駐車場名 | ナビパーク 島名第1駐車場 |
住所 | 〒300-2655 茨城県つくば市島名 仮換地中 |
最寄り駅 | つくばエクスプレス「万博記念公園駅」 |
営業時間 | 24時間 |
駐車可能台数 | 98台 |
駐車料金 | 有料 100円(1時間)8:00~22:00 300円(入庫後24時間以内) |
三井のリパーク 万博記念公園駅前第3駐車場
駐車場名 | 三井のリパーク 万博記念公園駅前第3駐車場 |
住所 | 〒300-2655 茨城県画地島名C25街区1 つくば市 |
最寄り駅 | つくばエクスプレス「万博記念公園駅」 |
営業時間 | 24時間 |
駐車可能台数 | 70台 |
駐車料金 | 有料 100円(1時間) 300円(入庫後24時間以内) |
来場者数40万人という大規模イベントとあって、「まつりつくば2023」当日は有料駐車場も混雑が予想されます。
駐車場探しに貴重な時間を使いたくないという方には「akippa(あきっぱ!)」がオススメです!
akippa(あきっぱ!)なら会場周辺の駐車場を事前に予約&簡単に決済することが出来ます。
会場からから少し離れた駐車場を予約すれば、帰宅渋滞に巻き込まれることなくスムーズに帰ることも可能ですよ♪
24時間いつでも予約可能♪直前でも間に合う!!
まとめ
「まつりつくば2023」の混雑状況と交通規制、駐車場についてご紹介しました。
〇まつりつくば2023の混雑状況は?
8月26日(土)、27日(日) 16:00以降
〇まつりつくば2023の交通規制
規制区間:土浦学園線(東大通り~西大通り間)
規制時間帯:15:45~21:00 両日とも
〇まつりつくば2023おすすめ駐車場
無料駐車場:つくば市役所(約1000台)
有料駐車場:つくばエクスプレス「研究学園駅」、「万博記念公園駅」周辺駐車場
最後まで読んで頂きありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
つくばEXではなく「TX」です。そこんとこよろしくです
ご指摘いただき、ありがとうございます。
修正いたしました。